プログラム内容

「できること」を伸ばして「苦手なこと」は一緒にスモールステップで‼お子さまひとりひとりの個性に合わせて環境を整え、学校からの宿題やkawaiiでの課題に自身の力でできるように支援していきます。

学習力

Kawaiiのスタッフの中には障害児加配の経験を持つ保育士もいます。食事・排泄・着脱など基本的な生活習慣を楽しく身につけます。TEACCHプログラムを活用して、あいさつ当のコミュニケーション、手洗い、歯磨き等の清潔の保持、身だしなみに対する意識付け、社会生活に必要な生活スキルの向上を図ります。 

学習力

音楽あそびでは子どもたちがソーシャルスキルを学ぶことを目的としており、その合図や道具として音楽を使います。目標はさまざまで「気持ちの切り替えができるようにする」「先生の真似をしてみる」「順番を持てるようにする」「アイコンタクトをしてみる」などです。運動あそびを豊かにする為にKawaiiのすぐ近くにある、みその児童公園に行きます。

学習力

子どもたちひとりひとりの主体性や意思を尊重しつつ、季節の野外活動や創作活動を行い、活動を通じて社会性の向上・集団生活への適応能力の向上を図ります。

学習力
習字(硬筆)の様子

習字(硬筆)

硬筆書写検定有資格者のスタッフが指導者となり、「もちかた」「かきかた」からゆっくりと指導していきます。特性に合わせて、最初はお絵かきのような感覚からでも、「座って文字を書く」を楽しむ事から始めます。

メダカの飼育

飼育(メダカ)

敷地内でメダカの飼育をします。観察日記や写真を撮ったり、どんな環境が必要なのか・・・図鑑等を用いての学習で、生き物についての知識を深め、命の大切さや飼育方法を一緒に学んで行きます。

音楽(ピアノ、ヴァイオリンその他)

実際に楽器の弾ける先生の実演は勿論、ダンス・歌・リトミック・椅子取りゲームなどなど…。音楽に合わせた遊びをしながら、音や楽器に触れ、周囲のお友だちと一緒に何かをする事の楽しさや音楽の素晴らしさに気付くきっかけを与えます。

野菜

栽培(野菜・植物)

事業所の庭にある畑スペースで季節に応じたお花や野菜の栽培を行います。

風、太陽、香り、気温など自然を体いっぱいに感じてのびのびと楽しんで貰いながら、野菜や植物の生育観察、手入れ収穫などを通じて育む事の大事さ、尊さを学びます。

制作の様子

制作(絵、工作等)

美術専攻の指導員やプラモデル工作の先生をお呼びして、芸術に触れる時間を作ります。五感を使って自由に表現できる環境で子どもたちそれぞれの発想や個性を思い切りのびのびと伸ばしていきたいと考えています。

歯科衛生士在籍の様子

歯科衛生士在籍

歯科衛生士の資格を持つ指導員による、ムシ歯予防教室の開催や、歯の磨き方の練習などイラストや手順表を作成し、イベントのような感覚で楽しみながら歯の大事さを学んで貰います。